「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

AF BLANCA-70ED撮影 カワセミ 特大飛び出しシーンの写真

2015年10月18日 【AFボーグ,BLANCA 70ED,カワセミ写真画像】タグ:  更新日:2020年8月26日

AF BLANCA-70EDでカワセミ写真撮影、迫力の特大飛び出しです。

 

近距離の飛び出しはかなりSSを上げていないと流れてしまいますが、
今日は車の真下に来て車内での体勢があまりにも悪かったので、何時もより感度を上げて撮影していたところ飛び出しが止まってくれました。

 

二枚目は残念。

 

ISO640 SS1/2500

 

ノートリ、2/3に縮小

 

PENTAX K-3

AF BLANCA-70EDで撮影したカワセミの特大飛び出しシーンの写真画像 AF BLANCA-70EDで撮影したカワセミの特大飛び出しシーンの写真画像

 

関連記事

「カワセミ(超)解像」のページを更新しました。

お天気が悪く、晴れても時間が合わず撮影にいけないのでHPを弄っています。 2015年も半年になりますが、今年はほんとに撮影に行けた日が少ないです。   「カワセミ(超)解像」  のページを更新しました。 &nb […]

鹿児島県 Hさん 野鳥写真作品 コゲラ、サンショウクイ

鹿児島県 Hさんから頂いた野鳥写真作品です。 ご紹介が遅くなりました。 九州は大変な大雨のようですね。   雨でなかなか撮影も難しいかと思います。   何日か前にカワセミの様子を見に行くと子が三羽出て […]

先日の画像の等倍切り出し AFボーグ60ED ACNo3撮影 メジロ

先日の画像を等倍で切り出しました。 AFボーグ60ED ACNo3 K-7 AFアダプター ACNo3 AFアダプターを介しての画像ですがよく写ります。

AFボーグ90FL PENTAX K-3撮影 カワセミの野鳥写真画像

AFボーグ接点テープサービスですが昨日何とか説明PDFもできてお申し込みいただいています皆さんにご連絡しました。 お待たせいたしました。 メールが届いてない方はご連絡ください。 今日ご連絡頂いた方は今日中にご連絡する予定 […]

鹿児島県Hさん野鳥写真作品 マヒワ

鹿児島県Hさんからマヒワの写真画像を頂きました。 いつも良く写されています。 BORG71FL+FAF1.7+K-3 当方で縮小 本日も「解像力の見分け方」に追加項目をアップしました。 「大きく写った画像の羽毛は写ってあ […]

「武蔵野散歩Ⅱ」さん カワセミどあっぷ 等倍原寸

「武蔵野散歩Ⅱ」さんから9月に撮影された写真を頂きました。 9月のアルバムはものの見事にカワセミ一色でした。 9月のアルバムから二枚アップさせていただきました。 一枚目のカワセミの向きが良いです。 ドアップはカワセミの動 […]

鹿児島県 Hさん撮影 野鳥写真作品 ヤマセミ他

BORG71FL良く出ています。   在庫はまだありますが明日からメーカー臨時休業なので71FL補充分早めの発注しました。 明日また入荷します。   メーカーは今日で71FLセット品は品切れとなりまし […]

「武蔵野散歩Ⅱ」作品  アオジ, コゲラ, ジョウビタキ

三連休させていただきました。 BORG71FLは切れてしまったし、90FLも試作機改良点の関係で一旦返却したしで、今の内にと思って下呂温泉に行ってきました。 丁度卒業旅行で若い人が多いのには驚きました。 今年の渓流釣りは […]

AFボーグ71FL 換算1020mm撮影 ヒバリのホバリング

河川敷をセッカやオオヨシキリの声を聞きながら進んでいくと近距離でヒバリが飛び上がりました。 慌てて車から降りて撮影です。 2/3ほどオーバーの露出にしていたのでその時間ももったいないのでそのまま撮影です。 カメラを持つと […]

埼玉県Sさん AFボーグ90FLで撮影した カワラヒワの野鳥写真画像

お客さんの作品の優秀作の発表が遅れてすみません。 何とか決まりましたので取り敢えず優秀作のみ発表しようと思いましたが、HPにアップする皆さんの甲乙つけがたい作品も同時にご紹介したいと思いますのでもうしばらくお待ちください […]