徳島県 Iさん、東京都 Aさん、山口県 Tさん 野鳥写真 アオサギ, カワセミ, ジョウビタキ
徳島県 Iさん、東京都 Aさん、山口県 Tさん から頂いた作品です。
徳島県 Iさん カワセミ
本年初出荷分でのボーグデビュー作を早速いただいています。
——————————————————————–
Iさん
商品無事到着しました。
綺麗に梱包していただきありがとうございました。
早速、最近発見したポイントに試写に行ってきました。
このポイントは、かなり距離があり1.4倍のテレコンを付けてもかなり遠いです。
添付の写真もかなりトリミングしています。
シャープもソフトで若干かけていますが、今までのカメラレンズよりかなりシャー
プだと思っています。どんなもんでしょうか?まだまだ解像感のある写真を求め
ていますが可能でしょうか?
——————————————————————–
東京都 Aさん アオサギ
先月ご購入頂いたAさんからの作品です。
——————————————————————–
Aさん
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
テレコンバータを付けカメラはオリンパスEPL-3・電子ビューファインダー・三脚で動きの少ないアオサギをピントに注意して撮影しました。解像感はD7000のテレコン無しよりあると思います。拡大するとまだピントが甘いと思います。ボーグは素晴しいレンズです。
——————————————————————–
山口県 Tさん ジョウビタキ
先日新たに導入されたSONY α77での作品を送っていただきました。
原寸で見ると6000×4000ピクセルですから凄いです。
——————————————————————–
Tさん
明けましておめでとうございます。
昨年は色々とアドバイスを頂き、ありがとうございました。
先日購入させていただいたアダプターを使って、
年末年始はソニーαで撮影してみました。
本年もよろしくお願いいたします。
カメラ:α77
レンズ:71FL ×1.4DG使用
——————————————————————–
関連記事
本日臨時営業。 東京都 Hさん カワセミの写真画像 AFボーグ71FL撮影
本日臨時営業。 今日は休業の予定でしたが、土日、月曜ご注文が集中し、早くお届けしたいので急遽変更しました。 有難うございました。 東京都 Hさんからカワセミの写真を頂きました。 HさんはOlympus E-M5で始められ […]
AFボーグ BORG71FL 直AF ペンタックス K-5 ISO640 ジョウビタキ
付属の現像ソフトは使い難いので放ったらかしにしていた写真をキャプチャーワン6で現像しています。 K-5は高感度が良くなったとは言え、羽毛の解像は精々ISO800かなと思っています。 (K-7ではできればISO400は使い […]
鹿児島県 Yさん 野鳥写真作品 カワセミ
鹿児島県 Yさん からいただいたカワセミ写真画像です。 BORG71FL SONY α57 ISO 100 SS 1/400 ————— […]
北海道Kさん作品 オジロワシ若の写真 K5Ⅱs、AF BORG71FL撮影
北海道のKさんから作品を頂きました。 Kさんの作品も「お客さんの作品ページ」にアップさせていただいていますが、それをご覧になって早速送って下さった写真です。 クチバシで突かれそうなほどのドアップです。 オジロワシ若は縮小 […]
アメリカ在住 Sさん ハイイロチュウヒ等倍トビモノ写真とケアシノスリの野鳥写真、AFボーグ71FL撮影
今日は3件の発送させていただきましたが、何と3件とも静岡県の方でした。 静岡は冬の寒さも穏やかそうですし、日照時間も多いようでいいですね。 静岡で普通に昼飯食べた時に何気なく出てくるお茶が甘い […]
岡山県 Kさん AFボーグ71FLで撮影した野鳥写真 キビタキ, シジュウカラ, マミジロ
今日、お客さんに以前撮った写真をメールで送るのにそのカモの写真を見てあらためてよく写ってるなあと思って(笑) 等倍はアップしていなかったので一枚目にアップしました。 羽毛の重なりが分かります。 BORG71FL直焦点で泳 […]
今日のブログはお客さん任せ。 ルリビタキの写真
今日のブログはお客さん任せです。 ブログのご紹介 兵庫県 Mさん Mさんには71FLを金曜日の夜到着でお届けし、さっそく土曜日にカワセミを沢山写しておられます。 「めぐる季節と共に、気ままな散策」 群馬県 Hさん 77E […]
今日のお馴染みさん。アオジ, ジョウビタキ, メジロ, ルリビタキ
今日のお馴染みさんです。 今日は三時間撮りました。 ジョウビタキ、ルリビタキ、メジロ、アオジ。 せっかく天気が良いのにルリビタキが奥でうろうろ。 金網のところまで出てきたのは一度だけ。 その代わりにジョウビタキのメスがよ […]
AFボーグ71FL PENTAX K-3 で撮影したキビタキの野鳥写真画像
カメラの画素数がだんだん大きくなってきて等倍では甘い画像が増えています。 しかしレンズの解像力など云々で原寸で写ってない写真貼ってウダウダ言っても何の説得力も無いですからやはり頑張って撮らないといけませんね […]
カワセミ 糞射 AFボーグ71FL
カワセミ 糞射の瞬間の写真画像です。 AFボーグ71FL PENTAX K-3 記録写真画質ですが、カワセミ 糞射の二連写です。 この糞が平面に落ちると点々になるのでしょうか。


