神奈川県 Sさん BORG71FLマットブラックCセット 作品 ツバメ飛翔
たくさんご注文頂き、当店確保分も既に完売ご予約済みの限定生産BORG71FLマットブラック仕様ですが、今週最終分が入荷予定です。
お待たせいたしました。
有難うございました。
そのBORG71FLマットブラックでの作品を神奈川県 Sさんから いただきました。
見事にツバメの飛翔シーンを撮られました。
神奈川県 Sさん BORG71FLマットブラックCセット カメラはペンタックスだと思います。
追伸、丁度今ブロクを書いている途中に最終入荷分71FLマットブラックご予約のお客さんから楽しみにしているとメールが届きました。
もう少しお待ちください。
——————————————————————–
Sさん
Lightroom4の手順書ありがとうございます。しかしながら、当方のPCは
WindowsXPのため、Lightroom4をインストールしても動かないようです。
まず、Windows7 or 8 にUPが先ですね。
BORG 71FLを使っての感想ですが、さすがにピントが合っていれば抜群の解像力
です。
ヘリコイド操作にはまだ慣れていませんが、飛び物でも置きピン&微調整
でなんとかなりそうです。
今日撮った画像を添付します。かなりトリミングしていますが解像度が良いですね。
——————————————————————–
かなりトリミングしているとは言え、画像は1920×1272です。
関連記事
AFボーグ BORG71FL 換算1020mm PENTAX K-3で撮影したカワセミの写真
先日も71で撮影したのですが、実はマンフロットのプレートを忘れてしまって雲台の上に置いて半手持ちで撮りました。(笑) 今日は三脚にセットして撮影です。 K-3で撮影していると嬉しくなってきます。 istDSから買い続けて […]
愛知県TさんBORG89ED初撮り野鳥写真 と 東京都 バーダーライダーさん野鳥写真 クロジ, ジョウビタキ
愛知県TさんがBORG89EDで早速撮影されて ブログ 「shishun room」 にアップされています。(26日記事) あいにく強風で大変だったようです。 ボーグのブログでも紹介されましたが、また、私もHPで […]
東京都 Hさん AFボーグ71FL ホオジロ, 白鳥
BORG71FLオリジナルAセットをお使いのお客さんから同じくCセットのご注文をいただきました。 奥さんがお使いになるそうです。 同じものを購入いただけるというのは71FLの良さをを実感頂いているからでしょうね。 新発売 […]
「カワセミ(超)解像」のページを更新しました。
2015年6月25日 「カワセミ(超)解像」のページを更新しました。 今日はカワセミの背中や尾の羽など追加しました。 大分見栄え良くなってきました。
新年おめでとうございます。
新年おめでとうございます。
鹿児島県Hさん野鳥写真作品 マヒワ
鹿児島県Hさんからマヒワの写真画像を頂きました。 いつも良く写されています。 BORG71FL+FAF1.7+K-3 当方で縮小 本日も「解像力の見分け方」に追加項目をアップしました。 「大きく写った画像の羽毛は写ってあ […]
香川県 Dさん AFボーグ BORG71FL撮影アオバズクの写真画像
香川県 Dさんからアオバズクの写真をいただきました。 以前送っていただいたのですが上手く送受信できず今回無事届きました。 AFボーグ71FL PENTAX K-5 II s 私の方は BORG89ED 7215テレコン […]
大阪府 Hさん AFボーグ BORG71FL撮影野鳥写真 ヤマドリ と アオジのくちばし
最近、鳥は必ず来てくれるのですが日差しとタイミングが合わずなかなか撮れません。 昨シーズンはアオジも少なかったですがこの冬はよく見るようになって来ました。 今までアオジはそれほど撮ったことが無かったですが、良く見ると面白 […]
鹿児島県 Hさん BORG71FL初撮り野鳥写真 カワセミ と 現像比較
鹿児島県 Hさん BORG71FL初撮り野鳥写真 カワセミです。 ニコンV1 羽毛の解像に何かコツはないかとのご質問なので写真を拝見すると撮像素子が小さいこともありますが写っている大きさの割りに羽毛が潰れている部分があり […]
AFボーグ71FL 換算1020mm撮影 ミサゴの飛翔写真
AFボーグ BORG71FL撮影 換算1020mm ミサゴの写真 今回より三脚使用です。 今回のフォーカスはマニュアルフォーカスです。 PDFでご説明しています半置きピンです。 一回の飛翔の写真です。 一枚目の撮影日時は […]