神奈川県 Sさん BORG71FLマットブラックCセット 作品 ツバメ飛翔
たくさんご注文頂き、当店確保分も既に完売ご予約済みの限定生産BORG71FLマットブラック仕様ですが、今週最終分が入荷予定です。
お待たせいたしました。
有難うございました。
そのBORG71FLマットブラックでの作品を神奈川県 Sさんから いただきました。
見事にツバメの飛翔シーンを撮られました。
神奈川県 Sさん BORG71FLマットブラックCセット カメラはペンタックスだと思います。
追伸、丁度今ブロクを書いている途中に最終入荷分71FLマットブラックご予約のお客さんから楽しみにしているとメールが届きました。
もう少しお待ちください。
——————————————————————–
Sさん
Lightroom4の手順書ありがとうございます。しかしながら、当方のPCは
WindowsXPのため、Lightroom4をインストールしても動かないようです。
まず、Windows7 or 8 にUPが先ですね。
BORG 71FLを使っての感想ですが、さすがにピントが合っていれば抜群の解像力
です。
ヘリコイド操作にはまだ慣れていませんが、飛び物でも置きピン&微調整
でなんとかなりそうです。
今日撮った画像を添付します。かなりトリミングしていますが解像度が良いですね。
——————————————————————–
かなりトリミングしているとは言え、画像は1920×1272です。
関連記事
スズメ等倍比較
BORG90FL先日入荷分本日で発送完了しました。 急なご連絡になり申し訳ございませんでした。 野鳥のページ、スズメ、ヤマドリ追加しました。 遠めの写真がなかなか写らないと言う方 […]
AFボーグ71FL ペンタックス K-r ヨシゴイ
リンク先のAshさんから写真が届きました。 「〇〇池でヨシゴイの幼鳥が撮れました。 台風の影響の曇天で条件は良くなかったんですが、私の腕前にしては出来すぎの写真が撮れました。 やはりBORGは良いですね。」 AFボーグ7 […]
アメリカ在住 Sさん AFボーグ71FL アンナハチドリ
アメリカ在住のSさんから今度はPENTAX K-3Ⅱ AFボーグ71FL+Canon 250Dでアンナハチドリのホバリング他の作品を頂きました。 トリミングしておりません。ノートリです。 当方 […]
水辺のセグロセキレイ
年明けから寒くて風の強い日も多いので、年末まで驚くほど多かった釣り人も急にいなくなりました。 私も12月は三回ほど南紀まで遠出しましたが、今年はまだ初釣りに行っていません。 コロナのおかげで昨年はほんとに釣り人が多かった […]
ユーザーさんお二人から作品です。メジロ ルリビタキの野鳥写真。
埼玉県 Mさん 「シーズン最後の最後にようやくかなり解像したメジロを 撮ることができました。 今日は、手製絞りをつけて挑戦しました。 3m前後だと、ピントが合わない部分が増えてしまうので、 ちょっとピントが合う範囲を広げ […]
BORG71直AF K-5撮影 カワセミの写真
71FL+AFアダプター PENTAX K-5 この場所で雄も見るようになりました。 1枚目、ピントあまいですがどうにか入りました。 2、3枚目はトリミングです。
京都 Iさん 作品
先日も作品をいただいた京都のIさん ですが、 夏の間はアメリカに居られるそうです。 ********************************************** I さん 最近は歳のせいで日本の夏の暑さ […]
北海道 K.Mさん BORG71FL野鳥写真 シロハヤブサ, ヒガラ, ミヤマカケス
北海道 K.Mさん からいただいたBORG71FL撮影野鳥写真画像です。 先日から雪がらみの写真が続きます。 K.Mさん、機材に大分慣れて来られいると思います。 三枚目は前回頂いたシロハヤブサ、カメラはE-P5です。 ご […]
モズとオシドリの等倍写真
先日のBORG125SDのモズとBORG71FLのオシドリの写真の等倍原寸を追加しました。 こちら と こちら どちらも直焦点の撮影です。
大分県Yさん AFボーグ71FL撮影 カワセミの飛翔写真画像 ノートリトビモノ
ヤマセミの新しい撮影ポイントで初めて川に降りて様子を見てみました。 杉の奥から急降下しながら飛んできたヤマセミの方の斜面を見ると巣穴らしきが見えています。 どうも巣の真正面に陣取ってしまったよ […]