「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

BORG50FLで撮影したツバメの飛翔写真

2011年8月9日 【BORG 50FL,野鳥写真画像】タグ: ,  更新日:2020年7月9日

暑いです。
在庫生活は続きます。
だんだんと大きく表示できる写真がなくなってきました。

まだBORG45EDⅡの分があるのでこの夏は大丈夫か。(笑)

BORG50FL K-5 ノートリ 縮小

 

ツバメ飛翔写真
BORG50FLで撮影したツバメの飛翔写真画像 BORG50FLで撮影したツバメの飛翔写真画像

関連記事

AFボーグ50FL ノビタキ

AFボーグ50FL  換算700mmほどなのでもう少し焦点距離が欲しい気がしますが、 K-rとの組み合わせで軽いです。 手軽にAFが使えてブラブラ下げて歩くには最適です。  

ソニー α57を購入しました。

ソニー α57を購入しました。             ペンタックス K-01のフォーカスアシストでのマニュアルのピントの合わせ易さを実感しました。   ただ、雑誌バーダー6月号のミラーレス機の特集でも伊達淳一さんがボー […]

BORG50FL撮影 ツバメの飛翔写真 ペンタックス K-r

BORG50FLの焦点距離をクローズアップレンズで短縮してマニュアルです。 これぐらいの撮影範囲ですとピントの合う確立はぐんと上がり、飛ぶコースによっては連続してピントがOKのものが出てきます。 ペンタックス K-rの6 […]

AFボーグ50FL ウミネコ

AFボーグ50FL、 これで換算焦点距離が700mmほどです。 これぐらいの焦点距離でカモメのような鳥ですと捉え易いです。 BORG50FL AFアダプター PENTAX K-5 ISO800  トリミング  

お知らせ  画像を送っていただく方法

撮影のご相談でよく写真を送ってくださるのですが、サイズが大きいと送れないことも多いようです。 当方も縮小された画像では何とも言えないことも多いですし、撮影情報も欲しいので元画像を送っていただくと有り難いです。 メールで送 […]

埼玉県 Mさん。PENTAX Q 写真作品 と BORG50FL撮影コサメビタキの写真画像

ホオジロ ************************************************ Mさん PENTAX Qは、野鳥には歩留まり悪いので天体写真だけにしようかなと 思い始めたら、ホオジロがピタっと […]

BORG 50FL ニコン1 V2 ツバメ 電子シャッター飛翔写真

先日撮影したBORG 50FL ニコン1 V2 でのツバメ飛翔写真です。 電子シャッターでの歪みの画像です。 一枚目も二枚目も背景のコンクリートが本来は垂直に写っていないといけないのですが、ツバメの進行方向に応じて斜めに […]

AFボーグ50FL コアジサシの飛翔写真

なかなか近くを飛んでくれません。 ISO800でこれだけのSSが使えるので もう少しだけ焦点距離を長くしても良さそうです。 BORG50FL F-AFアダプター PENTAX K-5 ISO800 SS1/2000 トリ […]

AFボーグ50FL撮影 ツグミ、セキレイの写真画像。

久々にAFボーグ50FLです。 しばらく89をバッグに入れて持ったので50FLのバッグを持つと拍子抜けします。 軽いです。 ISO400 SS1/640~1/800。 AFボーグ50FL PENTAX K-5IIs &n […]

東京都 Aさん AFボーグ50FL撮影写真作品

また、AFボーグ BORG50FLの作例が届きました。 鳥の少ない時期ですがAFボーグ50FL・ペンタックス K-5でもう沢山写しておられます。 ご自身のWEBアルバムをご紹介いただき、その中からダウンロードさせていただ […]