「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

BORG71FL K-01でカモを撮って来ました。

2012年3月19日 【BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ:  更新日:2020年8月1日

K-01でカモを撮ってみました。
BORG71FL直焦点。

扱いにくい面や慣れで解決するだろう点など色々ありますが、
カワセミには使えるかなという感じです。

マニュアルでの場合ですが、

飛んでいる鳥を連写してピントを合わせながら追うのはまず無理だと思います。
泳いでいるカモでも追いかけながら連写して撮るのは難しいですね。

ただ泳いでいるカモならそれなりに動きのある絵も撮れます。

ジュウカラも居たので少し追いましたがやはりこの手の鳥には厳しいです。
鳥を捉えて確認するまで光学に比べて時間がかかりますし、
速いピント合わせも難しそうです。
鳥が10秒ぐらいはじっと止まってくれないと難しいなという感じです。

ヘリコイドをぐりぐりピントの山を掴もうとしても、液晶の方が遅いので目と手でピントのピークが合わないので
ゆっくりとあわせないといけません。

面白いのは5枚目のように遠目のカモだとフォーカスアシストのギラギラがカモの周囲の水面もギラギラと表示されて
そのギラギラの真ん中にカモを入れればよいのでこの場合は非常に合わせ易いです。

あとエクストラシャープネスが無いうえ、RAWが秒一枚なので残念です。

5枚目のみノートリ縮小であとは等倍トリミングです。

BORG71FLで撮影した野鳥・カモの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・カモの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・カモの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・カモの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・カモの写真画像

関連記事

鹿児島県Hさん作品 ミサゴの凄い画像 AFボーグ71FL。

鹿児島県Hさんから頂いたミサゴのダイブの写真です。   1枚目、凄いです。 羽を広げたミサゴがノートリで丁度いっぱいいっぱいです。   等倍でアップしました。 ノートリです。   他はノート […]

鹿児島県Hさん撮影野鳥写真作品 メジロ

今年に入って高止まりのHPアクセスですが、1日からまた一段上がった感じです。 有難うございます。   例年1、2月の大阪の日照時間は少なく、今年は特に曇りばかりで殆ど撮影できませんでしたが、 そろそろ明るさもで […]

BORG71直AF撮影  動き回る小鳥たち エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ。

エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ。 この忙しない小鳥たちには71FLは対応しやすいです。 これから桜の木など狙い目ですね。 71直AFボーグ

AFボーグ BORG71FLで撮影 ヤマセミ写真

ヤマセミがかなり見やすくなっています。 今です。   この日はこの後、他の二本の川の様子を見てきましたが、 どちらもヤマセミが見れました。 一か所では去年と同じ所に先月行った時は無かった新しい巣穴が掘ってありま […]

静岡県 N さん BORG71FL初撮影の写真です。

静岡県 N さん BORG71FL初撮影の写真です。 ご紹介が遅くなりました。 Canon EOS 7D での撮影ですが K-5、AFアダプターも購入されたそうです。   私はK-01を購入することにしました。 ミラーシ […]

K-5 II s の解像感 と Ashの宝箱さんのナキウサギ

PENTAX K-5 II s の使用感ですが、撮影するにつれ、最初は「解像感はやはり良さそうやな」、から 「かなり良いな」、 今日は「やっぱり凄いなあ」に変わってきました。   エクストラシャープネスは-1です。 羽毛 […]

京都府 Sさん BORG71FLで撮影した野鳥の写真

京都府 Sさん から先日お届けしたBORG71FLでの作品を送っていただきました。 定年後の趣味として野鳥撮影を始められたそうで、 ご主人はK-5、奥さんはK-rで と 夫婦AFデジボーガーです。  

ウグイスの囀りももうすぐです。

今日は寒いですが、 ウグイスの囀りももうすぐです。 和歌山県の南部梅林がもう開園とか。 それにしてもウグイスも明るいところに出てきてくれません。 止まってくれません。 一枚目は等倍

AFボーグ71FLで撮影した コアジサシの飛翔写真(トビモノ)

今朝は曇りでした。 昨日の三枚目の画像のように降下する時はかなり速くなります。 (昨日の写真は不思議と前後6枚のうち1枚外れただけでした。ピントもほぼ大丈夫。) もっと大きく撮りたいし照準器の取り付けを変えて効率アップで […]

埼玉県K.Iさん BORG 71FLで撮影したイソヒヨドリの写真

埼玉県K.IさんのBORG71FL撮影、イソヒヨドリの写真です   トリミングあり、80%に縮小。   BORG71FL+7870 PENTAX K-3   今日は自作のブラインドを試しに行 […]