BORG71FLマットブラック入荷発送しています。
BORG71FLマットブラック入荷発送しています。
今日は71FLマットブラック5本入荷し発送しました。
4本がオリジナルCセットです。
マウントなどのパーツや延長筒、ドロチューブはあらかじめ植毛紙を貼っておいたものを準備して本体待ちです。
一昨日お届けしたお客さんからはもうBORG71FLマットブラック初撮り作品が届いています。
熊本県 Mさんからハヤブサとモズの写真をいただきました。
お住まいの周辺には野鳥が多いそうで羨ましいです。
——————————————————————–
Mさん
さっそく、私のホームグランドへ試し撮りに行ってきました。
上手く撮れましたので、初撮りの1羽、次のハヤブサを記念に差し上げます。
——————————————————————–
愛知県 Mさんからは71FLマットブラックが無事到着とのご連絡とBORG89EDで撮影されたトラツグミの写真をいただきました。
野鳥撮影をBORG89で始められたところです。
——————————————————————–
Mさん
昨日、無事に71FL届きました。
いつも、丁寧な梱包ありがとうございます。
レンズだけを取り出しただけでしたが、軽くていい感じでした・・・・・・・・
——————————————————————–
関連記事
BORG71FL ACクローズアップレンズNo4 PENTAX K-01
BORG71FL にACクローズアップレンズNo4 約300mm F4 です。 1、2枚目は等倍です。 二枚目のツグミの写真は横に細かい枝が入りましたが、 三枚目の背景はよくボケてくれました。 PENTAX K-01 […]
BORG71直AF アイリングと小羽枝
今日は午前中暗く、鳥見はなしです。 先日のジョウビタキですがアイリングと腹の小羽枝が結構出ました。 BORG71FL AFアダプター 換算1020mm ISO-400 エクストラシャープネス 0 等倍トリミング ジョウ […]
静岡県 M.Kさん BORG 71FLで撮影した写真作品
静岡県 M.Kさんから頂いたヒヨドリの画像です。 背景が良い色になってます。 71FL直焦点 PENTAX K-3 II ノートリ、80%に縮小。 ISO 200、 […]
カワセミ写真 BORG71FL+テレコン二段重ねで撮影
71FL+テレコン二段重ねです。 71FL+7214テレコン1.4×+ケンコ-テレコン1.5× K-7 一枚目は等倍、ISO200でSS1/125です。他は1/2に縮小、ISO250で1/200.
AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ノスリの写真
昨日、車で一時間はかからないですが少し遠くの河川敷を歩きました。 今年近辺では冬の鳥が居ないので様子を見に行きました。 さすがにこの付近にはツグミやアオジが沢山居ます。歩数計で往復4000歩ぐらいの間を歩くと、 なんとそ […]
鹿児島県 Hさん 作品
鹿児島県Hさんから頂いたルリビタキ オス、ジョウビタキ メスです。 小羽枝感出ています。 ネットに貼ってある鳥の写真で「うわっ!」とビックリするほどギンギラにシャープネスをかけた画像がよくあり […]
ペンタックス K-01+ BORG71FL カワセミ初撮り。
今年は寒くて雲の多い日が多く、なかなか行く気にならなかったですが、 最低気温も上がって来たのでカワセミ撮影を始めました。 日の出も遅い頃よりもう一時間半も早くなっています。 k-01でのカワセミ初撮りです。 曇っていたの […]
岩手県 Aさん BORG71FL撮影オシドリの写真 と 私は花見の野鳥
昨日撮ったもう葉の出た桜に来た野鳥です。 今年は花がまばらで少なかったです。 鳥はこの方が撮り易い。(笑) ノートリ。 岩手県 Aさんからオシドリの写真をいただきました。 BORG71FL、オリンパスE-M5で 一枚目は […]
鹿児島県 Hさん野鳥写真作品 キセキレイ
鹿児島県Hさんから頂いたキセキレイの野鳥写真です。 私も今年は多いなと思っていたジョウビタキが急に少なくなったりの経験がありますが、 移動の途中で定着せずにさらに移動してしまうのでしょうね。 […]
AFボーグ71FL ミヤマホオジロ証拠写真。
近所にミヤマホオジロが来ていました。 ミヤマホオジロは初めて撮りました。 冬は地鳴きばかりで区別がつきにくく見逃してしまいそうです。 証拠写真です。 居てくれる間に少しぐらいマシな写真を撮りたいですが。 AFボーグ71F […]