BORG71FL直焦点撮影 カワセミ写真
BORG71FL直焦点撮影のカワセミ写真です。
関連記事
埼玉県 S.Aさんカワセミ写真 と 新しいブログのご紹介です。
昨日BORG71FL B品入荷しました。 おかげさまで入荷即納分は完売しました。 有難うございました。 まだ9月第一週納期予定分残あります。 よろしくお願いいたします。 新しいリンクのご紹介です。 「Slow Life […]
京都 Nさん AFボーグ BORG71FL野鳥写真 アカゲラ
京都のNさんから京都のど真ん中でアカゲラを撮ったと写真を送っていただきました。 写真一枚目 こちらでもアカゲラは少ないですがたまに見ます。しかし木の密集した中で写真は難しいです。 私がこのブログのリンクにアップしているア […]
お客様より BORG71FL作例 トビの飛翔写真
お客様より BORG71FLでトビやセキレイなどの作例をいただきました。 土曜日着で送らせてもらい、日曜日に初撮りされたそうです。 初撮りでこれは驚きですので無理を言ってご紹介させてもらいました。 コメント 「鳥なんてど […]
AFボーグ BORG71FL 換算1020mm ノビタキ
AFボーグ71FL で撮ったノビタキです。 ブログにアップするつもりで縮小画像も作って忘れていたようです。 ノートリ縮小です。 BORG71FL F-AFアダプター 換算1020mm ISO 400 SS 1/640~ […]
「哲人28号」さんコヨシキリ と ペンタックスのキー設定
兵庫県の「哲人28号(野鳥マネラマン)」さんが季節はずれのコヨシキリを撮影したと送ってくださいました。 私もまだあまり冬鳥を見かけていません。 年が明けて低い山でこの冬初めてツグミを見ました。 まだ、近辺では見ていません […]
「紀伊半島カワセミ奮戦記」更新中
「紀伊半島カワセミ奮戦記」更新中です。 大幅に内容変更中ですが、とりあえず足がかりのページを作成して、少し写真アップしました。 先日の90FL、カプリ80ED他、新たに71FLなどアップしてい […]
AFボーグ71FL 換算1020mm撮影 ミサゴの飛翔写真
先月から撮影しているミサゴの今年の初撮りです。 私は今まで猛禽は殆ど撮ったことがなく、ミサゴは何回かは撮ったことがある程度でよく分からないのですが、先月から何度か通ってみて、どうも風の強い日はよく飛んでいるようですね。 […]
静岡県 Мさん野鳥写真作品 BORG71FL NIKON D7100撮影
咲いたばかりの近隣の桜は先週の風の強い日のあともう葉桜です。 土日は一泊の予定で花見がてら桜の咲いている山間部をぶらぶらして来ました。 結局昨日ももう一泊して今朝帰ってきましたが、昨日午前中に […]
アメリカ在住 Sさん AFボーグ71FL撮影野鳥写真 アンナハチドリ、ウタスズメ。
アメリカ在住 Sさんからアンナハチドリ 第二弾の写真を頂きました。 綺麗な色です。 頭の角度でこれほど見え方が違うのですね。 ウタスズメ(Song Sparrow)はホオジロ科の […]
野鳥写真集 「オオマシコ」のページ写真追加
野鳥写真集 「オオマシコ」のページの写真追加しました。オオマシコも一度に撮れた写真なので4枚しかアップしていませんでしたが、今回15枚ほど追加アップロードしました。野鳥写真集「オオマシコ」のページ