「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

静岡県 M.Kさん BORG 71FLで撮影した写真作品

2017年2月3日 【BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ: ,  更新日:2020年7月14日

静岡県 M.Kさんから頂いたヒヨドリの画像です。

 

背景が良い色になってます。

 

71FL直焦点
PENTAX K-3 II

 

ノートリ、80%に縮小。

 

ISO 200、SS 1/250

 

明日はお天気が良さそうです。

 

カワセミもヤマセミもこれからです。

 

特にヤマセミは去年この時期「カワセミより多いんちゃうか」と冗談言いながら探しましたが、
見つけたのは10羽超えます。

 

一日で4羽見つけた日もありました。

 

何度も、何度も通った川でやっと見つけたのも去年のこの時期です。

BORG71FLで撮影した野鳥・ヒヨドリの写真画像

関連記事

BORG71FLとPENTAX K-5の組み合わせは最高かも知れません。

71FLとK-5の組み合わせは最高かも知れません。 メジロの羽毛の感じが今までとかなり違います。 AFアダプターを付けて手持ちでメジロの白いアイリングがかなり写ります。 昨日のメジロの写真です。 と AFアダプターを忘れ […]

埼玉県 M様 より シロハラの野鳥写真

埼玉県 M様 より 作例を送っていただきました。 BORG71FL  E-PL1 Mさんは鳥撮り二年目らしいですが (ボーグを購入されて半年近く)、最近、特にご満足いく解像感が得られるようになってきたそうです。 今までの […]

BORG71FL+7214テレコン SONY α57で撮影したカワセミの写真画像

カワセミのアップ、狙ってきました。 しばらくはSONY α57で撮影です。 このポイントは夏の早朝は逆光ぎみになるのですが、日の出の位置もかなり変わってきています。 次はもう少し位置を変えて狙います。 朝一まず来てくれた […]

AFボーグ71FLで撮影した カワセミの写真画像

大分県Yさんから頂いたメールに、カワセミは♂と♀が見られ動きが活発になって来たと書いておられました。 これからを楽しみにされています。   丁度私も土曜につがいで飛んでいるのを見て、様子が変わってきたと思ってい […]

ボーグがアフリカで活躍してきました!

東京都 T様 より 去年、年末からアフリカへ旅行に行くのでボーグを検討しているとご相談があり、当初はコンパクトさからBORG45EDIIをお考えでしたが、ちょっとやそっとで行くことができる所ではないのでやはり71FLをオ […]

AFボーグ71FL PENTAX K-5撮影 スズメ カワセミの写真

AFボーグ71FL PENTAX K-5 の作例です。 長崎県 Kさん  Kさんは以前からBORG101EDと77EDIIをお持ちだそうですが、先週BORG71FLをご購入いただきました。 早速試し撮りの写真を送っていた […]

すっからかんです。   

BORG71FL、BORG60EDも売り切れました。 すっからかんです。 ありがとうございます。   実はBORG50FLはまだあります。(笑)   BORG77EDⅡ納期が異常に長いので、無い物を無責任にお勧めできませ […]

デカイ鴨はデカク撮る!(笑) ノートリトビモノ。

ヤマセミに置きピンしていて、飛んできたカモを撮ったものです。   カモはデカイです。   カモのスピードは遅いので丁度真ん中に入ってピントが来ました。   ヤマセミをこれぐらいに撮りたいので […]

徳島県 Iさん AFボーグ71FL作品

徳島県のIさんからAFボーグ71FLでの写真をいただきました。 Iさんは今年初めに77ED2を、少し前にBORG71FLを追加いただきましたが、71でのピントが合わず、その原因も分からず苦戦されていましたが今回その原因が […]

AFボーグ71FL 換算1020mm撮影 カワセミの野鳥写真画像

アストロアーツの「夏のフォトレシピ」(月刊星ナビ8月号増刊)の製品情報ページが公開されました。       こちら。 私の「ボーグで野鳥を撮る」の記事は「夏のフォトチャレンジ」に掲載されています。 今日の写真はAFボーグ […]