「紀伊半島カワセミ奮戦記」更新始めました。
しかも今回は画像三枚がフェードして切り替わるようにしました。(笑)
関連記事
BORG中川氏が退職!!! 忠臣蔵も終わって、いよいよ師走です。P.S.良いお年をお迎えください。
忠臣蔵も終わっていよいよ師走ですね。昔は12月14日と言えば吉良の首級をあげる吉良邸討ち入りのテレビ番組が定番でしたが、今はそのような番組も無いので残念でした。P.S.2018年5月31日から殆ど更新の無かったBORGブログですが、12月14日久しぶりに更新がありました。 …
夏休みはゆっくりさせていただきました。
夏休みはゆっくりさせていただきました。 これも皆さのおかげです。 休み中ご注文頂いた方にはご迷惑おかけしました。 今年の夏休みは草津温泉をメインに群馬県をウロウロと六泊させていただきました。 以前万座に行っ […]
PDF版「カワセミとヤマセミの探し方、写し方」を作成しました。
PDF版「カワセミとヤマセミの探し方、写し方」を作成しました。 私の経験では2月、3月が一番ヤマセミを見つけ易い時期です。 何とかそれに間に合わせたいので「写し方」などはまだまとまっていないで […]
「夏のフォトレシピ」近日発売!
アストロアーツから新しいムック本 「夏のフォトレシピ」 が6月19日に発売されます。 以前の「デジタルカメラ野鳥撮影術」」では表紙などに写真が掲載されましたが、今回は2ページですが「ボーグで野鳥を撮る」のページを担 […]
入荷のお知らせ。BORG 71FL入荷
BORG 71FL入荷しております。 天体望遠鏡 野鳥撮影の必需品、 高機能DXマイクロフォーカス接眼部 本日入荷しました。 BORG90FL、89EDオリジナルセットご予約のお客様、大変お待たせいたしまし […]
AFボーグ接点工作状況
接点工作の状況を皆さんからご連絡頂いています。 AFボーグ接点の一つの方法としてPDFでご案内しています「アルミ箔詰め+セロテープ貼り」は使用するアルミ箔や大きさで左右しますが、今回はこちらで工作したものですのでユーザー […]
BORG90FL、直焦点、7214テレコン1.4×、F-AFアダプター1.7×で撮影した カワセミの写真画像
お知らせ LMF-1オリジナルセットBORG90FL、89EDのPDFにLMF-1の操作、ピント合わせの要点を追加しました。 これまでにLMF-1オリジナルセットお買い上げ頂いた方はご連絡いただければ送信いたします。 H […]
「お客さんの作品ページ」を作りました。 と 今日の写真は長崎県Kさんミサゴ。
お客さんから頂いた作例も沢山になりましたので新たに 「お客さんの作品ページ」 を作りました。 今までブログにアップさせて頂いた写真の中から独断でピックアップさせていただきました。 とりあえず今年と去年に頂いたものの […]
機種別ページ更新
先日「マニュアルレンズでトビモノ」のページの頭に写真を貼りましたが、これええなあと 機種別のページの頭にもドカンとデカイ画像を貼りました。 作成していて楽しいです。(笑) BORG77EDⅡ以 […]
カートシステム変更とBORG生産終了品表示更新のお知らせ
ショッピングカートシステム変更しました。 ホームページのBORG生産終了品表示更新しました。