「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

岡山県 Kさん BORG90FL アカショウビン 脅威のシャッタースピード

2015年7月1日 【AFボーグ,BORG 90FL,野鳥写真画像】タグ:  更新日:2020年8月21日

本日より7月31日まで、お支払いが銀行振込みの場合に限りパーツ5パーセント引きサービス実施中!
(当店会員様(当店にてレンズ本体をお買い上げ頂いた方)に限ります。)

 

昨日のブログの広島県Oさんがお会いになった岡山県のKさんからも90FLで撮影されたアカショウビンを送っていただきましたので、また、割り込みになってしまいますが早速アップさせていただきました。

暗い中苦労されようで、脅威のシャッタースピードで撮影されています。
何と、ISO 200、SS 1/4 です。

 

一枚目は二枚目のトリミング80%縮小画像。
以降はノートリ50%縮小画像です。

 

昨日売り切れた90FLですが、今日すでに次回今月中ごろ入荷分のご予約を頂いています。

 

——————————————————————–
Kさん

 

ご無沙汰しております、岡山のKです。
先般拝見した 男は黙って シリーズに挑戦したかったのですが
私の腕ではまだまだ程遠いレベルでした・・・・・
距離もそれほど近づけず、暗い山の中で試行錯誤で撮りました。

 

K-5Ⅱs×AF1.7アダプター×BORG90FL LMF1 1275mm
——————————————————————–

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・アカショウビンの写真画像 AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・アカショウビンの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・アカショウビンの写真画像

関連記事

岐阜県Oさん野鳥写真作品 AFボーグ71FL撮影

岐阜県のOさんから頂いたカワセミ他の写真です。   Oさんは89EDを購入頂いた後、71FLを購入いただきましたが、今回は71FLの作品ばかりです。 「お客さんの作品ページ」にアップさせていただいたOさんの作品 […]

AFボーグ90FL オリジナルLMF-1仕様  PENTAX K-3撮影 キセキレイの野鳥写真画像

AFボーグ接点テープサービスですが、消印を見ますと返信用封筒の当方への到着が少し遅れているケースもあるようです。 これからは遅くとも到着翌日には発送できると思います。   すでに到着のお客さんからはご連絡をいた […]

AFボーグ71FLで撮影した ミサゴと大型クロダイ の写真3回目。

AFボーグ71FL撮影 ミサゴと大型クロダイの写真 3回目。   10日のミサゴの3回目アップです。   先日のカラスの待ち受ける岩への移動のシーンです。   食べかけのクロダイを持って飛び […]

AFボーグ77EDⅡ撮影 ヤマガラの写真画像

木の実を足で押さえて食べるシーンがなく、難儀します。 葉っぱにも手古摺っています。 暗いです。 ブレ写真量産です。 それが面白いのですが。 AFボーグ77EDⅡ撮影 換算1080mm  

BORG 67FL 周辺像比較

一昨日追加入荷したBORG71FLブラックですが、もうすでにご予約も入っていましたが昨日一日で完売しました。 その他もほとんどすっからかん状態です。 ありがとうございました。 いつもの屋根でBORG67FL 周辺像の比較 […]

お客様より BORG71FL作例 トビの飛翔写真

お客様より BORG71FLでトビやセキレイなどの作例をいただきました。 土曜日着で送らせてもらい、日曜日に初撮りされたそうです。 初撮りでこれは驚きですので無理を言ってご紹介させてもらいました。 コメント 「鳥なんてど […]

AFボーグ50FL撮影 ツグミ、セキレイの写真画像。

久々にAFボーグ50FLです。 しばらく89をバッグに入れて持ったので50FLのバッグを持つと拍子抜けします。 軽いです。 ISO400 SS1/640~1/800。 AFボーグ50FL PENTAX K-5IIs &n […]

鹿児島県 Hさん 野鳥写真作品 ジョウビタキ、コゲラ。

鹿児島県 Hさんからジョウビタキ、コゲラの野鳥写真画像を頂きました。 一枚目がBORG77です。 ネットでよく〇メートルの距離に止まってくれたなどとコメントして写真を貼って いますが、写真を見るともっと距離があるなという […]

コシアカツバメの飛翔写真 トビモノ

土曜はお天気が良くなかったのでヤマセミ、カワセミ探し。 地元の人に去年カワセミの巣が有ったという所やヤマセミの居る所を教えてもらいました。   実は先日、窓に日よけや布で見えなくしているので、怪しい車があるとで […]

AFボーグ BORG50FL PENTAX K-5

私は元々BORG125SD、101ED、45EDⅡユーザーです。 BORG45EDⅡはやはり焦点距離の関係で使用機会は少なかったです。(77と60は去年の6月ごろから初めて使っています。) そして去年7月に71FLが発売 […]