静岡県 Mさん 東京都 Nさん 野鳥写真作品。 と 野鳥ノビタキの写真画像
P.S. 先月31日に入荷した7057、7075絞りですが、追加発注した分が本日入荷しました。
値上げ幅でお得感があるのかよく売れています。
57絞りの方はこれで値上げ前メーカー品切れです。
先日一瞬在庫を持てた71FLですが、すでに品切れしました。
こちらは値上前価格で大量確保していますので順次入荷します
今日もHPの更新をしていますがいまだに以前の写真を整理しています。
今日の写真は先日撮影したノビタキです。
先に留まった所で待っていると来てくれました。
ノートリ 縮小です。
静岡県 Mさん 東京都 Nさん から作品をいただきました。
ご紹介が遅れました。
——————————————————————–
静岡県 Mさん
SS1/30なので・・・と言い訳したいところですが、恥ずかしながら
ピン甘とブレがひどく、まだまだお見せできるレベルにないです。
親フクロウのほうは、7050二連、2インチホルダ・ヘリコイドM抜き、
ペンタ純正ヘリコイド仕様で本日撮りました。
またご指導のほど宜しくお願い致します。
——————————————————————–
——————————————————————–
東京都 Nさん
先日はブログ(多摩丘陵発、鳥・空・興味)の紹介頂きまして、
大変ありがとうございました。
紹介頂けたおかげで、フィールドでも友人が増え、楽しみも増しました。
今回、BORG71FLのB品、ポチろうとしたら、完売へ早がわり、残念でし
た。 もう少し、77EDⅡで試行錯誤しなさいと解釈致しました。
ISO:1600と下げられていませんが、AC.No3を少しセンサー側へ近づけ、
焦点距離:530~540mm⇒620~630mm へ変更できたこと、と
自分なりにK-5のAF微調整をやってみたことで、少し解像感が上がりました。
上達している気がすると、うれしいですね。
恐縮ですが、手持ちのチョウゲン画を添付させて頂きました。
もう少しAC.No3をセンサー側へ移動できるはずなのですが、AFが迷い難しいで
す。 ISO↓も含め、今後、精進していきたいと思います。
——————————————————————–
関連記事
静岡県 Aさん 77EDⅡ+BU-1初撮り野鳥写真画像 オオタカとタゲリ
静岡県 Aさん から年末にご購入頂いたBORG77EDⅡ+BU-1での初撮り作品をいただきました。 すぐに試し撮りでオオタカとタゲリが撮れるとは羨ましい。 羨ましいといえば今日はお客さんから飛騨高山に引っ越すとメールを頂 […]
静岡県 Aさん BORG71FL野鳥写真作品 と 今朝のメジロ
今日はよく冷えました。 防寒をもう少し考えないといけません。 今朝のメジ゜ロです。 AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-5IIs 等倍。 静岡県 Aさん 作品をいただきました。 BORG71FLでの […]
AFボーグ50FL撮影 ツグミ、セキレイの写真画像。
久々にAFボーグ50FLです。 しばらく89をバッグに入れて持ったので50FLのバッグを持つと拍子抜けします。 軽いです。 ISO400 SS1/640~1/800。 AFボーグ50FL PENTAX K-5IIs &n […]
BORG71FL撮影 ジョウビタキの写真 どアップ大会。
鹿児島県Hさん と Yさんからジョウビタキのアップの写真を頂きました。 大きく撮ると背景が良くボケます。 少々背景が悪くてもそれなりの絵になります。 トリミングしてもダメです。ボケは大きくなりません。 ここまで大きく撮ら […]
鹿児島県 Hさん野鳥写真作品 BORG77EDⅡ撮影 ジョウビタキとカイツブリ
鹿児島県 Hさんからジョウビタキとカイツブリの野鳥写真作品を頂きました。 今年は木の実が出来ていませんね。 —————— […]
AFボーグ接点工作テープサービス
今年に入って沢山いただいているHPアクセスですが、それにつれてご注文も順調です。 有難うございます。 明日も本体入荷、発注も予定です。 AFボーグ接点工作テープサービスの件ですが、すでに沢山ご連絡頂いていま […]
鹿児島県 Hさん 野鳥写真作品 コゲラ、サンショウクイ
鹿児島県 Hさんから頂いた野鳥写真作品です。 ご紹介が遅くなりました。 九州は大変な大雨のようですね。 雨でなかなか撮影も難しいかと思います。 何日か前にカワセミの様子を見に行くと子が三羽出て […]
大分県Yさん AFボーグ90FL撮影 カワセミの写真画像 小鳥はほんとに小さい被写体です。
鳥が近くに止まってくれてチャンス!とばかりに撮影したものの、思ったより小さく写っていてトリミングしないと仕方がない。 おまけにブレなどで写りが甘く縮小すると小さい写真になってしまった。 皆さんも良く経験され […]
AFボーグ89ED撮影 朝撮りカワセミ写真
今日はBORG89EDのAFボーグです。 昨日の写真は6時51分に来てくれたものです。 今日は6時53分に来ました。 AFボーグ89ED PENTAX K-5IIs ISO 320 1/400 ISO 320 1/40 […]
「週刊文春」の表紙のイラストにメジロの写真が使われました。 AFボーグ71FL撮影。
今週号の「週刊文春」の表紙のイラストに71FLのメジロの写真がモデルに使われました。 イラストは和田誠さん。 たばこの「ハイライト」のパッケージをデザインされた方なんですね。 私は禁煙するまでショートホープ […]