「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

静岡県 Mさん 東京都 Nさん 野鳥写真作品。 と 野鳥ノビタキの写真画像

2013年6月4日 【AFボーグ,BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ: , ,  更新日:2020年8月7日

P.S.  先月31日に入荷した7057、7075絞りですが、追加発注した分が本日入荷しました。
値上げ幅でお得感があるのかよく売れています。

57絞りの方はこれで値上げ前メーカー品切れです。

先日一瞬在庫を持てた71FLですが、すでに品切れしました。
こちらは値上前価格で大量確保していますので順次入荷します


今日もHPの更新をしていますがいまだに以前の写真を整理しています。

今日の写真は先日撮影したノビタキです。
先に留まった所で待っていると来てくれました。

ノートリ 縮小です。

静岡県 Mさん 東京都 Nさん から作品をいただきました。
ご紹介が遅れました。

——————————————————————–
静岡県 Mさん 

SS1/30なので・・・と言い訳したいところですが、恥ずかしながら
ピン甘とブレがひどく、まだまだお見せできるレベルにないです。

親フクロウのほうは、7050二連、2インチホルダ・ヘリコイドM抜き、
ペンタ純正ヘリコイド仕様で本日撮りました。

またご指導のほど宜しくお願い致します。

——————————————————————–

——————————————————————–
東京都 Nさん 

先日はブログ(多摩丘陵発、鳥・空・興味)の紹介頂きまして、
大変ありがとうございました。

紹介頂けたおかげで、フィールドでも友人が増え、楽しみも増しました。

今回、BORG71FLのB品、ポチろうとしたら、完売へ早がわり、残念でし
た。 もう少し、77EDⅡで試行錯誤しなさいと解釈致しました。

ISO:1600と下げられていませんが、AC.No3を少しセンサー側へ近づけ、
焦点距離:530~540mm⇒620~630mm へ変更できたこと、と
自分なりにK-5のAF微調整をやってみたことで、少し解像感が上がりました。
上達している気がすると、うれしいですね。
恐縮ですが、手持ちのチョウゲン画を添付させて頂きました。

もう少しAC.No3をセンサー側へ移動できるはずなのですが、AFが迷い難しいで
す。 ISO↓も含め、今後、精進していきたいと思います。

——————————————————————–

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ノビタキの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ノビタキの写真画像BORGで撮影した野鳥・フクロウの写真画像BORGで撮影した野鳥・チョウゲンボウの写真画像

関連記事

東京都 バーダーライダーさん AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥写真 カモ, ルリビタキ

東京都 バーダーライダーさんから作品をいただきました。 大きい画像です。 当方で80パーセントに縮小しました。 ———————&#821 […]

京都府 Iさん ハチドリの構造色 (ミネソタより)

京都府 Iさん(ミネソタより) からハチドリの写真を頂きました。 今年の夏もミネソタに行かれているようです。 これほど違う色に見えることもあるのですね。 カワセミはこれほど変わることはないですね。 —&#82 […]

BORG77EDⅡ ACNo3 0.83倍接続 ペンタックス K-5 ツグミの写真

BORG77EDⅡ ACクローズアップレンズ49mmNo3 0.83倍接続 AFアダプター ペンタックス K-5 ツグミ 35mm換算焦点距離 1080mm  ちょっと71直AFに勝っていると思います。(笑)

岐阜県 Sさん AFボーグ90FL作品 カワセミ

土曜日は休業日でしたが、BORG71FLとBORG90FLの入荷があり、発送のお約束もあり、出かけずにテレビをかけていましたが、熊本の地震の余震の多さには驚きました。 怖い思いをされていることと思います。 お見舞い申し上 […]

新年おめでとうございます。チョウゲンボウ, ノスリ

新年おめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 年末年始に皆さんから作品やメールを頂いています。 ありがとうございます。 今年初のブログの写真はやはりAFボーグ71FL 換算1020mm、PENTAX K- […]

「Ashの宝箱」さん チョウゲンボウの野鳥写真画像

Ashさん からチョウゲンボウの写真をいただきました。 ここにあったチョウゲンボウお気に入りの見張り木が切られてしまったようでご立腹です。    「Ashの宝箱」  この浜は私が子供の頃はまだ砂浜がありました。 その頃か […]

AFボーグ BORG90FL撮影 カワセミ写真

ひと月ほど前から協栄さんでボーグのB品セールをやっていますが、かなり値引きされています。 メインは生産終了のホワイト仕様の各機種です。 ホワイトの終了品はこの前メーカー直販で何度かセールに出されましたが、今回は協栄さんで […]

AFボーグ90FLで撮影した カワセミの写真画像

新しい撮影ポイントのカワセミ写真画像です。 今日はAFボーグ90FLに250Dをつけて撮影。   先日からのカプリのカワセミも2か所、新しいポイントで撮影ですが、 今年は1月からお天気の悪い日が多く殆ど撮影に行 […]

埼玉県 Sさん BORG89ED撮影 カワセミ他野鳥写真作品

埼玉県 SさんからBORG89ED撮影のカワセミ他野鳥写真画像をいただきました。 三月末に送って頂いた作品ですが、ご紹介が遅くなりました。 BORG71FLの扱い易さから見れば最初は戸惑われると思いますが、すぐに慣れると […]

福島県 Tさん AFボーグ71FL撮影 野鳥写真

福島県Tさんから AFボーグ71FL 作品をいただきました。 野鳥撮影は始められたばかりです。 PENTAX K-r ISO 800 SS 1/640 ISO 3200 SS 1/80 ——&#8 […]