「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

BORG71FL 試し撮り シラサギ, スズメ, ツバメ

2010年7月25日 【BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ: , ,  更新日:2025年5月10日

BORG71FLでとりあえず手近な鳥を写してみました。
BORG71FL直焦点、カメラはOLYMPUS E-3です。
 
私が開発中のBORG71FLを見て最初に感じたことはボーグがカメラレンズになったと思いました。
もともと400mmF5.6のカメラレンズを三本使っていましたので、300mm台のBORGには少しのことですがやや不足を感じていました。
「ヘリコイドLⅡだけで最短何メートルに合いますか?」と尋ねると5メートルぐらいとのこと。
それならドロチューブを操作せずに使えるのでまったくカメラレンズ感覚で使えるではないか。
 
さらにレンズがフローライトと聞いてまず高橋製作所を思い浮かべましたが、なんとキャノン製とのこと。
「お~!」
400mm、フローライト、キャノンと言えばあの白いやつ!
ほんならAF、ズーム、ではないが半分に近い値段で買えるんちゃうん!
 
ということで首を長くして待ったBORG71FLです。
 
写りに関してはまだ作例は少ないですが、その点はまったく不安はないです。
手持ち撮影してみた感触は期待通りでした。普通のマニュアルレンズです。
400mmレンズより全長が長いのでどうかと思っていましたが、400mmとしては非常に軽いので良好に使えました。
 
とりあえずの写真ですが、多少でも参考になればと思います。

 

追伸 フィルターを外すのを忘れてケンコーMCプロテクターを付けたまま撮っています。

 

BORG71FLで撮影した野鳥・ツバメの写真画像BORG71FL ISO200 SS1/800  等倍切り出し

BORG71FLで撮影した野鳥・シラサギの写真画像BORG71FL ISO200 SS1/400  1/2縮小

BORG71FLで撮影した野鳥・スズメの写真画像BORG71FL ISO400 SS1/1600  1/2縮小

 

 

関連記事

大分県 Yさん AFボーグ71FLで撮影した カワセミの写真画像

大分県 YさんからAFボーグ71FLの カワセミの写真作品を頂きました。   Yさんからは先月の30日にアップしたAFボーグ90FLでのカワセミのダイブとトマリモノの写真を頂きましたが、その時お買い上げ頂いた7 […]

北海道Hさん野鳥写真、カワセミとクマゲラ

連休もとりあえず一段落です。 今日はしんどい一日を過ごされた方も多いでしょう。(笑)   連休は皆さん撮影はされましたでしょうか。   北海道Hさんから頂いた野鳥写真作品です。   カワセミ […]

長崎県 Kさん ミサゴ、 埼玉県 Sさん オジロビタキ。

今月はBORG89EDが良く売れました。 今年一月の発売時を思い出すぐらいです。 約90mmの口径のレンズとしては非常に安いと思います。 有難うございました。 一番人気のBORG71FLも累計1000台に近づいたそうです […]

大阪府 H.Mさん BORG71FL+sony α57で撮影した野鳥写真 オジロビタキ, メジロ

大阪府 H.Mさん からお買い上げ後すぐに野鳥写真作品を頂きました。BORG71FL+sony α57。 野鳥撮影は今まで随分されているのだと思います。すぐに使いこなされています。 ——&#821 […]

BORG71FL、50FLで撮影したヒバリの野鳥写真 ペンタックス k-01

BORG71FL ペンタックス k-01を持って出かけた時に 近い距離から猛禽が飛び立ちましたが、まったく太刀打ちできませんでした。 上から ノートリ 縮小 BORG71FL+7214 ペンタックス k-01 等倍トリミ […]

熊が出た!

乗鞍高原に行ってきたのですが、帰りは安房峠を鳥を撮りながら超えました。 結構小鳥の群れに会いましたが暗くて厳しかったです。 そうして平湯温泉近くまで降りてきた時、あかんだな駐車場の少し手前辺りでなんと熊に遭いました。 小 […]

BORG71FL オリンパス E-3 エゾビタキ

BORG71FL+1.4倍テレコンバーターDG オリンパス E-3 換算1120mm F7.8 ノートリです。   一枚目は ISO400 で SS1/640   二枚目は ISO100 で SS1/500 出ました。 […]

愛知県 Tさん BORG71FL撮影 カワセミ飛び込みシーンの写真

愛知県 Tさんからカワセミの写真をいただきました。 ********************************** Tさん 相変わらず寒い日が続きますが、藤野さんのブログを 見るたびに熱くなり、カワセミを撮りに行く […]

AFボーグ BORG71FL 換算1020mmで撮影した クロツグミの写真画像

今日のBORG71FLのお客さんは色々カメラをお持ちですべて使ってみたいといことでなんと6機種のマウントを買っていただきました。 今までの最高です。 びっくりしました。 三種類ぐらい持っておられる方は居られます。 K-5 […]

AFボーグ71FLで撮影した ミサゴと大型クロダイの写真 二回目。

10日のミサゴの二回目アップです。   ミサゴが獲物を捕るとすぐにトンビとカラスが寄ってきます。   しかし一番先にミサゴに接近したのは何とカモメです。   トンビは周囲をウロウロ。 &nb […]