石川県 Nさん BORG71FL NIKON D7100撮影 カワガラスの野鳥写真画像
石川県 Nさんから頂いたボーグデビュー野鳥写真画像です。
ご紹介が遅くなってます。
BORG 71FL NIKON D7100
水のきれいな川に行くとカワガラスはよく見ますが、なかなか都合よく近くに止まってくれません。
——————————————————————–
Nさん
早速、BORGのデビューをしてきました。
近所のフィールドへヤマセミ、カワセミ狙いで出かけましたが、
本命は現れず、代わりにカワガラスが相手をしてくれました。
MFはほとんど初心者です。まだまだ、ピンボケ量産ですが、
頑張って練習していきたいと思います。
今回の機材
71FL + kenko PRO300 1.4 + D7100(クロップ 1.3)
撮影設定 スタンダード 輪郭強調+2
少トリミング リサイズ 有り
——————————————————————–
ISO 200 SS 1/60
ISO 180 SS 1/60
ISO 1600 SS 1/250
関連記事
鹿児島県 Hさん 野鳥写真作品 と 今朝のAFボーグ BORG71FL K-5IIsでのメジロの写真
今朝もいつものポイントへ。 今日は初めてルリビタキのメスが来てくれました。 ルリビタキのメスは暗くてもう一つでしたが、メジロはK-5IIsでかなり良く写ったものが撮れましたのでアップします。 AFボーグ71FL 換算10 […]
AFボーグ71FL 換算1020mm セッカの写真画像
今朝は最近キビタキの声がよく聞こえたポイントへ。 天気予報は晴れだったのですが曇っています。 おまけに午前中は逆光のようです。 鳥は見れても撮影できるポイントは少ないです。 キビタキは今年は多いのではと思うほど声が聞こえ […]
熊本県 Мさん OLYMPUS E-M1撮影 ヒレンジャク他 野鳥写真作品
皆さん連休の予定はいかがでしょうか。 私は去年の連休はルリビタキを沢山撮りました。 今年の連休は29日から宿が少ないですね。 もちろんピークは3日です。 5日からは結構空いているようです。 & […]
富山県 Mさん野鳥写真 タンチョウ, トキ, ハクセキレイ, ハクチョウ
今日もAFボーグ71FL キャノンクローズアップレンズで短縮 PENTAX K-3 ハクセキレイの野鳥写真です。 良く写ります。 ハクセキレイ。 ノートリ縮小。 富山県 Mさんから野鳥写真画像をいただきました。 朱鷺、タ […]
埼玉県 I さん BORG45EDⅡ撮影野鳥写真 鴨
今日もお天気が悪いです。 K-01の試し撮りができません。 今日は液晶ルーペが届き、夕方雨も上がったようなので暗いですがBORG45ED2を持って車でぐるっと回りました。 遠くのホオジロだけ少し撮ってみました。 フォーカ […]
BORG71直AFさ メジロの野鳥写真
昨日の雨では増水しなかったようで濁りもかなり取れています。 朝方は暗かったので少しメジロを撮りに。 花が増えたせいか影になってしまうことが多いです。 BORG71FL+AFアダプター PENTAX K-5は羽毛の解像感 […]
AFボーグ71FLで撮影した コサメビタキの野鳥写真
この休みは長野の温泉に行きました。 乗鞍高原から奈川へ行くのに白樺峠を通ると駐車場には車がいっぱいでした。 帰って渡りの速報を見てみると14日はサシバやハチクマなど1500近く渡ったようです。 […]
「Ashの宝箱」さん チョウゲンボウの野鳥写真画像
Ashさん からチョウゲンボウの写真をいただきました。 ここにあったチョウゲンボウお気に入りの見張り木が切られてしまったようでご立腹です。 「Ashの宝箱」 この浜は私が子供の頃はまだ砂浜がありました。 その頃か […]
AFボーグ BORG71FL ACクローズァップレンズNO3使用
これで約900gです。最短5.2メートルぐらいまでピントが合わせられました。
北海道Kさん作品 オジロワシ若の写真 K5Ⅱs、AF BORG71FL撮影
北海道のKさんから作品を頂きました。 Kさんの作品も「お客さんの作品ページ」にアップさせていただいていますが、それをご覧になって早速送って下さった写真です。 クチバシで突かれそうなほどのドアップです。 オジロワシ若は縮小 […]