「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

ミサゴのどアップ写真 残り物 BORG 71FL撮影

2017年2月21日 【BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ: ,  更新日:2020年7月14日

先日のミサゴのどアップ写真の残り物です。

 

ミサゴがゆっくり空を飛んでいる写真はノートリは別として、トリミングするような大きさならトマリモノみたいなものなんで、
うちの経理部長でも結構撮ってます。

 

しかし、トマリモノはミサゴが遠くに止まっているところしか見たことがなく、カワセミのようにブラインドに入って待てるような止まり木もなく、近距離の画像はまず無理だと思っていました。
ところがこのチャンスはびっくりしました。

 

最初一枚目の距離から撮って段々近づいて行きました。

 

最後は水面めがけて急降下したのですが、ふわっと浮いてくるっと回って飛び去りました。

 

大きい鳥は飛び立つ時の動きが分かり易いんで最初は飛び出し後の絵が撮れないかと思っていましたが、近寄るにつれミサゴの全身が入らなくなってきて途中で絶対無理と諦めました。(笑)

 

ISO640 SS1/3200
ノートリ

BORG71FLで撮影した野鳥・ミサゴの写真画像BORG71FLで撮影した野鳥・ミサゴの写真画像BORG71FLで撮影した野鳥・ミサゴの写真画像BORG71FLで撮影した野鳥・ミサゴの写真画像BORG71FLで撮影した野鳥・ミサゴの写真画像BORG71FLで撮影した野鳥・ミサゴの写真画像BORG71FLで撮影した野鳥・ミサゴの写真画像

関連記事

鹿児島県Hさん撮影野鳥写真作品 メジロ

今年に入って高止まりのHPアクセスですが、1日からまた一段上がった感じです。 有難うございます。   例年1、2月の大阪の日照時間は少なく、今年は特に曇りばかりで殆ど撮影できませんでしたが、 そろそろ明るさもで […]

北海道 Kさん AFボーグ71FL撮影 野鳥写真  センダイムシクイ, ヒレンジャク

北海道のKさんからAFボーグ71FL撮影の野鳥写真を頂きました。 前回送っていただいていたヒレンジャクの写真もアップさせていただきました。 今回は遠めのセンダイムシクイの画像を送っていただきました。 私もアップしていませ […]

鹿児島県 Hさん BORG 71FL撮影野鳥写真作品 カワセミ他

鹿児島県のHさん、昨日はBORG77EDⅡの作品をご紹介しましたが、今日はBORG 71FLの作品です。 BORG71FL+FAF1.7+K3撮影。   昨日ご紹介した公園レストハウスでの展示ですが、40点ほど […]

岡山県 Kさん作品BORG71FL撮影 カワセミ、ジョウビタキの野鳥写真

最近ノスリをよく見ます。 今日は去年の冬、クロジやアオジが沢山居た山へ行ってみましたがまったく居ませんでした。 (小さな山を30分ほどで通り抜けただけですが) 山を降りたところで畑の中にノスリが居ました。 残念ながらシャ […]

愛知県 Nさん 写真 モズ

2015年優秀作の愛知県Nさんからメールと野鳥写真画像を頂きました。 Nさんももう機材とこの機材での撮影、写り具合の見極めに慣れてこられたと思いますので、これから撮影がさらに楽しくなると思います。   &#82 […]

アメリカ在住 Sさん AFボーグ BORG71FLで撮影した コミミズク飛翔写真 等倍トビモノ写真

年初から素晴らしい作品が続きます。   アメリカ在住 Sさんから AFボーグ71FL PENTAX K-3 IIで撮影されたコミミズクの野鳥写真を頂きました。   当方でトリミングした等倍画像と、80 […]

兵庫県I.Tさん作品。 BORG71FLで撮影したイソヒヨドリ ニシオジロビタキの野鳥写真

今朝はお天気が良く、欲張って90FLにACNo3+1.7AFでトビモノ狙いましたが、やはりピントが難しいです。 しばらくは71FLです。(笑)   兵庫県I.Tさんから頂いた野鳥写真です。   イソヒ […]

大阪府 Hさん AFボーグ71FL、BORG77EDⅡで撮影したヤマセミの写真画像

大阪府 Hさんからヤマセミの写真を頂きました。 上がAFボーグ BORG71FL PENTAX K-5 下がBORG77EDⅡ オリンパス E-M5 ————— […]

大阪府 Hさん BORG71FL撮影野鳥写真作品 オバシギ

大阪府 Hさんからオバシギの写真をいただきました。 AFボーグ71FLだと思います。 先日の岩手県 Aさんからは タカブシギの写真をいただきました。 私も初夏にキアシシギを撮りましたが見分けが難しいですね。 「Yacho […]

ヤマセミ ノートリトビモノ写真画像

ヤマセミが明るいところを飛んでくれません。 一枚目はまだ日が当たっていましたが、段々と陰がこちらに寄ってきます。   甘い画像で小さく縮小です。   ノートリですが明るさ確保のためにBORG71FL短 […]