CAPRI-80ED PENTAX K-3で撮影したルリビタキの野鳥写真画像
CAPRI-80EDでルリビタキを撮りました。

関連記事
カワセミの色
2016年11月15日 CAPRI-80ED 直焦点 上三枚は8時前に撮った写真です。 四枚目は昨日のカワセミの後、11時前に(CAPRI-80ED+AF1.7×短縮なし)で撮っ […]
笠井トレーディング CAPRI-80ED カワセミ 原寸作例
カワセミ撮影してきました。 CAPRI-80ED直焦点で撮影。 PENTAX K-3 ノートリ、等倍。
CAPRI-80EDで撮影したカワセミの写真画像
カワセミは遠い方に止まりました。 滞在時間も短く、ピントの位置も悪い。 残念でした。 CAPRI-80ED+7214テレコン 35mm換算 1176mm ノートリ、 […]
CAPRI、BLANCA & PENTAX 抜群の解像感 カモ
CAPRI、BLANCA & PENTAX 抜群の解像感!(大笑) CAPRIで写した2枚目の画像も小羽枝出ています。 PENTAX は良く写ります。 昨日の写真 […]
笠井トレーディングCAPRI-80ED入荷します。
笠井トレーディングCAPRI-80ED入荷します。 お待たせいたしました。 よろしくお願いいたします。 焦点距離560mm F7 口径80mm BORG71FL400mmに1.4×テレコンを付 […]
CAPRI-80ED+7214テレコン撮影 カワセミの写真画像
連休明けから忙しかったです。 有難うございました。 ホームページ更新もしていますのでブログは更新ようしませんでした。 「鳥は等倍」のページは「紀伊半島カワセミ奮戦記」から「バーダーショップ」の方へ移しました […]
CAPRI-80ED+7214テレコンで撮影した野鳥写真画像 ホオジロ
もうかなり前からホームページの整理をしていますが、大分進みました。 「紀伊半島カワセミ奮戦記」は独立の新アドレスに移しました。 ショップのページは「解像力の見分け方」を仕上げればとりあえず予定終了です。 残るはブログの引 […]
CAPRI-80ED+7214テレコン 換算1176mm撮影 カワセミの写真画像
曇りでイマイチでしたが、笠井トレーディング CAPRI-80ED+7214テレコンで撮影のカワセミ写真画像です。 条件悪いので簡単に写る背中だけ狙いました。 良い条件で撮り直しです。 CAPR […]
CAPRI 80ED 直焦点で撮影したカイツブリの野鳥写真画像
昨日撮影のカイツブリの野鳥写真画像です。 植毛紙を貼った後、昨日は遮光環も一つだけ入れて撮影しました。 CAPRI 80ED 直焦点 560mm。 71FLに1.4×テレコンをつけたのと同じ焦 […]
CAPRI-80ED+AFアダプター ライブビューAF 換算1,428mm カワセミの写真画像
CAPRI-80EDとBLANCA-70EDであとAFアダプターを付けて短縮せずに撮影してカワセミのトマリモノは終了の予定です。 日曜は天気予報は良くありませんでしたが、CAPRI-80EDを持って出かけま […]