「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

新しいブログを作りました。

2017年8月24日 【AFボーグ,BORG 89ED,BORG 90FL,お知らせ,カワセミ写真画像】タグ:  更新日:2020年7月11日

新しいブログを作りました。

タイトルは少し変更して

カワセミと野鳥の写真撮影日記

「ブレずに行こう!」

です。(笑)

 

 

まだ、不具合点も出てくるかも知れませんが、
取り敢えず公開しました。

 

四月にホームページの空き容量がもう殆ど無いことが分かり、ファイルの整理を兼ね、ついでなのでホームページとブログのリニューアルを行ってきました。
また、先月がサーバーの更新月だったのでこれを機会にサーバーも引越ししました。
その関係で今月はカートも止めておりましたが、再開しました。

 

これまでのブログはサムネイル画像が横680ピクセルと小さく、
かねてからもっと大きなサムネイルにしたいと思っておりましたが、
良いものが出来たと思います。

 

当サイトは野鳥の写真を見せるブログです。
やはり見た目にドカンと大きい写真を表示したいので、
枠組みから自作してサイドバーの無いものを作りました。

自作と言ってもワードプレスです。(笑)

 

これまではいくら大きな画像をアップしても、クリックしないと見た目はちんちくりんの画像したが、
サムネイルを大きくしたので迫力のある画像をご覧いただけると思います。

新ブログではサムネイルを旧ブログの横680ピクセルから、倍以上の横1500ピクセルの画像を作るようにしました。
ブログ幅はブラウザに合わせて伸縮し、マックス幅は1550ピクセルにしています。
これでも3対2の画像では上下が切れると思います。
ブラウザの横幅を縮めれば、ブログも縮まります。

 

上部のスライド画像は横1400ピクセルで作っています。
max幅で見ると多少拡大された状態になります。

スマホなど横1100ピクセル以下の場合は上部スライドはしないようにしました。
右下にメューのON-OFFボタンも設置しました。

 

旧ブログからの記事の移し替えは手間がかかりそうなので、
移し替えや、ネタとしての再アップをしていく予定です。
(今年の分は引越し済みです)

 

更新はまだ暫く慣らし運転ですが、
今日は取り敢えずトリミングした画像をアップしました。

 

 

BORGで撮影した野鳥・カワセミの写真画像BORGで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORGで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORGで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORGで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 カワセミの写真画像 BORGで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

関連記事

AFボーグ BORG90FLで撮影した カワセミの写真画像

AFボーグ 90FL カワセミ写真です。   昨日の鹿児島県 Hさんも仰っていますが、今年は鳥が少ないようです。 ジョウビタキやアオジもあまり増えてきません。   ただ、カワセミは健在です。 &nbs […]

「カワセミ(超)解像」のページを更新しました。

「カワセミ(超)解像」   のページにカワセミの頬の写真をアップしました。   カワセミの羽毛で写り難い部分です。 スキッと解像した写真がありません。   とりあえず5枚アップしています。 &nbsp […]

BORG90FLのページを更新しました。

BORG90FLのページ  を更新しました。   キセキレイとパンの等倍他、野鳥写真アップしました。   BORG90FLのページの「ボーグ(BORG 90FL)&ペンタックス 抜群の解像感!」の現時 […]

自分で自分の足を踏んでます。 カワセミの写真。 BORG71直AF撮影。

BORG71FL AFアダプター カワセミのオスが通過して留まったので方向転換です。 自分で自分の足を踏んでます。   

AFボーグ90FL ペンタックス K-3撮影 カワセミの野鳥写真

現在次のページを作成していました。 ブログで項目ごとにご紹介しながらアップしていきます。 「解像力の見分け方」 「等倍とは」 「ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感!」 今日もお天気は良くないですが、明日は雨のようなので少 […]

今日もAFボーグ60ED 等倍画像です。

今日もAFボーグ60ED 等倍画像です。 1、2枚目はトリミングてす。 ええとこだけ切り取りました。(笑) 3、4枚目はノートリです。 クローズアップレンズで短縮しています。 ケンコーフィルターをつけて撮影しています。

大分県Yさん AFボーグ90FL 35mm換算焦点距離 1275mm撮影 カワセミの写真画像

今日は順番割り込みになりますが、大分県Yさん AFボーグ90FL 35mm換算焦点距離 1275mmのカワセミ写真画像をアップさせて頂きました。   若干ブレも残っているようですが、写り難い腹側が良く写っていま […]

新年おめでとうございます。

  新年おめでとうございます。  

朝撮りヤマセミの写真画像 AFボーグ90FL撮影

今朝のヤマセミ写真画像です。   大きな石にへばりつくようにブラインドをセットして待っているとこちらに向かって来たかと思うとその石に止まりました。 2メートルぐらいです。   びっくりしてブラインドを […]

AFボーグ BORG 71FL撮影 カワセミ写真

現在大阪の日の出は6時40分ごろです。 この場所に日が当り出すのは7時15分ごろ。 写真は7時37分。 一月にはまだ20分ぐらい日の出が遅くなります。 冬は日が短いので漁ののできない時間が長いですね。 BORG71FL  […]