「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

鹿児島県 Yさん BORG71FLで撮影した野鳥写真 ジョウビタキ, スズメ

2014年11月6日 【BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ: ,  更新日:2025年5月10日

一昨日販売開始したBORG 90FLオリジナルセットですが、早速ご注文いただいています。
有難うございます。

 

この頃毎朝ジョウビタキらしき声が聞こえます。
去年もそうでしたが、もうしばらくすると居なくなると思います。

 

鹿児島県 Yさん BORG71FL SONY α77 の野鳥写真を頂きました。

BORG71FLで撮影した野鳥・ジョウビタキの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・ジョウビタキの写真画像BORG71FLで撮影した野鳥・スズメの写真画像

関連記事

埼玉県 I さん BORG45EDⅡ撮影野鳥写真 鴨

今日もお天気が悪いです。 K-01の試し撮りができません。 今日は液晶ルーペが届き、夕方雨も上がったようなので暗いですがBORG45ED2を持って車でぐるっと回りました。 遠くのホオジロだけ少し撮ってみました。 フォーカ […]

AFボーグ BORG71FL ACクローズァップレンズNO3使用

これで約900gです。最短5.2メートルぐらいまでピントが合わせられました。  

群馬県Kさん野鳥シラサギ写真 BORG 71FL、Nikon D7000撮影

三連休も終わりました。 この連休の間は驚くほど宿も満室が多く、早めに休ませていただきましたが、人出はもう既に連休モードでした。 長野県小布施にも行きましたが、早い時間帯でも駐車場はもう満車で、大阪人なので並ぶのは苦手です […]

石川県 Nさん BORG71FL NIKON D7100撮影 カワガラスの野鳥写真画像

石川県 Nさんから頂いたボーグデビュー野鳥写真画像です。 ご紹介が遅くなってます。 BORG 71FL  NIKON D7100 水のきれいな川に行くとカワガラスはよく見ますが、なかなか都合よく近くに止まってくれません。 […]

鹿児島県 Hさん カワセミ他野鳥写真画像 AFボーグ71FL AFボーグ77EDⅡ撮影

先日より71FLが品切れしておりましたが、90FLも品切れしてしまい、開店休業状態になりました。(笑)   今月は昨日も言いましたようにヤマセミ、カワセミの良い時期で、 渓流釣りも今月が各河川とも解禁月です。 […]

「武蔵野散歩Ⅱ」さん カワセミ, ゴイサギ, ツミ

「武蔵野散歩Ⅱ」から6月に撮影された写真をいただきました。 一枚目はEOS7D あとはPENTAX K-5IIsです。 丁度昨日のブログにツミの雛をアップされています。  「武蔵野散歩Ⅱ・ ツミの雛、やっと撮れた・・・」

AFボーグ71FL PENTAX K-3撮影 ヤマセミの写真

ヤマセミ写真画像です。AFボーグ71FL PENTAX K-3撮影 去年、捜して捜して捜して捜しました。 ヤマセミはそこそこ居るのですがなかなか撮影に良さそうなところがありません。 山間部で日の当らない暗いところが多いで […]

BORG71FL オリンパス E-3 エゾビタキ他

BORG71FL+1.4倍テレコンバーターDG オリンパス E-3 換算1120mm F7.8 ノートリ、昨日写したものです。 今日はペンタックス K-7でカワセミを撮りに行きましたが、朝からピーカンでブラインドの中が暑 […]

サンコウチョウ撮影 証拠写真

サンコウチョウを初めて撮りました。 証拠写真です。 先日、サンコウチョウを見つけてその後撮りに行っていませんでした。 その間、コマドリには完敗しましたが。 今年はノーマルな夏鳥ぐらい撮っておきたいと結構気合を入れて四月か […]

AFボーグ50アクロ ヤマガラ と 鹿児島県Hさん作品 

今日はいつものポイントでカワセミの予定でBORG71FLを準備していましたが、雲が厚く諦めてBORG50アクロにAFをつけて出かけました。 ここも最近カワセミの出が良さそうでヤマガラを待っていてもピピピピ聞こえてます。 […]