「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

BORG71直AFさ メジロの野鳥写真

2011年3月2日 【AFボーグ,BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ:  更新日:2020年7月6日

昨日の雨では増水しなかったようで濁りもかなり取れています。
朝方は暗かったので少しメジロを撮りに。
花が増えたせいか影になってしまうことが多いです。

BORG71FL+AFアダプター PENTAX 

K-5は羽毛の解像感が良い感じです。
しっとり感と言うかなんと言うか。
K-7より滑らかな感じがします。

小羽枝の雰囲気も良く出るような。

ISO200

一枚目は等倍トリミング

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・メジロの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・メジロの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・メジロの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・メジロの写真画像

 

羽枝から生えている小羽枝がわかります。
AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・メジロの写真画像

関連記事

AFボーグ90FL撮影 早朝カワセミ写真

別のカワセミが飛んできたんだと思います。(一枚目)   丁度全身にピントの合う向きになってくれました。 三枚目はその時の一連の写真。 小さく縮小しないと見れません。   1、2枚目のみ等倍です。 それ […]

長野県 Tさん チョウゲンボウ、 徳島県 Iさん カワセミ、 私はオオマシコ。

先日撮影したオオマシコです。 今日も行きましたがもうどこかへ行ってしまったようです。 移動の途中の少しの間寄ってくれたのでしょう。 結局いまいち撮れませんでした。 長野県Tさんと徳島県Iさんから作品をいただきました。 長 […]

お客様より BORG71FL作例 カワセミ モズの野鳥写真画像

今日も作例を送っていただきました。 AFボーグ BORG71FL ペンタックス K-x 埼玉県 H様 「選択して頂いたセットは大変気に入りました。ヘリコイドの位置も丁度良いと思います。  休みの日にマニュアルで百舌を撮影 […]

AFボーグ71FLで撮影したキビタキの写真画像

ペンタックスの望遠レンズが発表されました。 ボーグ取扱の当店としましては価格面で少々心配しておりましたがやはり良い値になりました。 予想通りの価格でした。 BORG125SD以外のボーグすべてを買えそうです。 2012X […]

長崎県 Kさん ミサゴ、 埼玉県 Sさん オジロビタキ。

今月はBORG89EDが良く売れました。 今年一月の発売時を思い出すぐらいです。 約90mmの口径のレンズとしては非常に安いと思います。 有難うございました。 一番人気のBORG71FLも累計1000台に近づいたそうです […]

AFボーグ BORG71FL 写りの悪いカワセミ写真

AFボーグ BORG71FL で撮影した写りの悪いカワセミ写真です。 一時間ほど待機してもう帰ろうかと方向転換して動き始めた時に来てしまいました。 狙いの止まり木にも止まりましたが、間に合わずその対岸に止まった証拠写真を […]

BORG 107FL、未だにまともな野鳥写真の作例画像はありませんね。

BORG 107FL、発売から随分経過しました。   BORG 107FLの発売からもう随分経過しましたが、 未だによく解像した野鳥作例はありませんね。 メーカー作例を見ても皆目ですし、ネットで検索してもありま […]

京都府 T さん AFボーグ71FL K-01で撮影した カワセミの写真画像

京都府 T さんから AFボーグ71FL K-01 でのカワセミの写真をいただきました。 T さんはもう三年野鳥撮影をされているそうですが、この度71FL K-01 でAFボーグを始められました。 今回の写真はK-01 […]

AFボーグ71FL PENTAX K-3で撮影した ゴジュウカラ連続画像

AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-3 ゴジュウカラを連写した連続画像5枚です。 AF動体モード 親指AF 手持ち撮影 手振れ補正OFF ISO640 SS1/1000  三枚目から1/800に変わっ […]

千葉県 Nさん AFボーグ BORG71FLで撮影したルリビタキの写真

千葉県 Nさん ルリビタキの写真。 **************************************** Nさん  いつもアドバイスありがとうございます。 商品購入後もこれだけ親切にして頂けたのは初めてです。 […]