「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

鹿児島県Hさん作品 ミサゴの凄い画像 AFボーグ71FL。

2017年2月27日 【AFボーグ,BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ: , , ,  更新日:2020年7月12日

鹿児島県Hさんから頂いたミサゴのダイブの写真です。

 

1枚目、凄いです。
羽を広げたミサゴがノートリで丁度いっぱいいっぱいです。

 

等倍でアップしました。
ノートリです。

 

他はノートリ縮小。
このピント来てたら凄かったでしょうね。

 

私もヘリコイドとMMF-1を併用したこともありますが、
ヘリコイドを前につけるとブラインドの窓から手も見えてしまいますので、車やテントで三脚を使う場合は最近は71でも80鏡筒でLMF-1です。

 

やはり操作は一つにするともたつかずに早いです。

 

またチャンスがあるのでは。

 

ISO 200 SS 1/640
ISO 200 SS 1/800
ISO 200 SS 1/800
ISO 200 SS 1/640

 

——————————————————————–
Hさん

 

お世話になります。

 

今回もカワセミ狙いで71FLレンズに60鏡筒でヘリコイドⅢとMMF-1をセットし
近距離から約7~8m位までの距離にピントを合わせて待機。

 

すると少し離れたところで「ドボン」と大きな音が…
見ると水面で羽を広げたままのミサゴ。
慌ててヘリコイドⅢとMMF-1でピントを合わせ直し、水面のミサゴ1枚は撮れましたが
自分の方へ向かってくるミサゴに対してMMF-1でピントを合わせる事を忘れてしまいピンボケ。

 

80鏡筒でLMF-1を使用していたら、もしかしてすごくいいのが撮れてたかも?
悔しいですね。
ピンボケのミサゴも含めアオサギ、カワウの写真も添付します。

 

写真は71FL+FAF1.7+№4+K-3です。
枚数が多くて申し訳ありません。

 

——————————————————————–
 

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ミサゴのダイブシーン写真画像AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ミサゴのダイブシーン写真画像AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ミサゴのダイブシーン写真画像AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ミサゴのダイブシーン写真画像

関連記事

ヤマセミ撮影画像 レベルアップ

ヤマセミを撮影した写真画像をレベルアップできました。   ヤマセミは解像感出すのが難しいですわ。(笑)   先日「ヤマセミは朝暗いうちからスタンバイしないといけないと思っていましたが、最近そうでも無い […]

「武蔵野散歩」さん。カワセミ、トビ。

「武蔵野散歩」さんのカワセミ、トビの作品です。 「武蔵野散歩」さんには7月から毎月アルバムで作品をご紹介いただいているのですが、 解像感がハッキリとアップされています。 カワセミはBORG77EDⅡで トビはBORG50 […]

AFボーグ71FL 換算1020mm撮影 ヒバリのホバリング

河川敷をセッカやオオヨシキリの声を聞きながら進んでいくと近距離でヒバリが飛び上がりました。 慌てて車から降りて撮影です。 2/3ほどオーバーの露出にしていたのでその時間ももったいないのでそのまま撮影です。 カメラを持つと […]

動画「ヤマセミの居眠り」

先日お知らせしたヤマセミの居眠り動画、やっと編集できました。   ところが今度はブログに張れない。(笑)   何とか動画が弄れるようになったので、以前から考えていたマイクロフォーカスの紹介動画など作っ […]

AFボーグ71FL 換算1020mm ジョウビタキ

この木(ヌルデ?)の前で待っているとジョウビタキ、ルリビタキ、メジロ、アオジがやって来ます。 アオジ、ツグミも良く見るようになって来ました。 AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-5IIs ジョウビタキ […]

AFボーグ BORG77EDⅡで撮影したカワセミの写真画像

昨日、ヒタキらしき声を聞きました。 もう来ているのでしょうか。 今日はカワセミ撮影はお休みです。 写真は先日の AFボーグ77EDⅡ ペンタックス K-5 カワセミ ISO320~400 SS1/400~500 &nbs […]

  キビタキ, ホシガラス

  BORG 90FL12月納期予定分からBORG90FL+LMF-1オリジナルセットを販売します。 おかげさまでお得感のある価格設定ができました。 下記内容になります。   すでに12納期分のご予約 […]

鹿児島県 Hさん撮影 野鳥写真作品 タゲリ

今日は一時間ちょっとですがヤマセミを撮ってきました。 ヤマセミは朝暗いうちからスタンバイしないといけないと思っていましたが、最近そうでも無いと感じてきました。   今日は昨日のトリミング写真よりノートリで大きく […]

「見沼の生きものたち」さん AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

埼玉県の  「見沼の生きものたち」  のHさんからカワセミの写真を送っていただきました。 Hさんも今年で二回目の梅ジロ撮影を楽しみにしておられます。 メジロさえ居てくれれば去年より良い写真が撮れるはずです。 BORG 7 […]

愛知県 Kさん野鳥ヒヨドリ写真、  新しいページ「男は黙って写りで勝負!」作成

新しいページ   「男は黙って写りで勝負!」   というページを作りました。(笑)   愛知県 Kさんから頂いた野鳥写真作品です。 ご紹介が遅くなりました。 SS1/13です。 びっくりしま […]