「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

大阪府 Ashさん撮影 オガワコマドリの写真 と 北海道 Yさん ブログ BORG45EDⅡ初撮り野鳥写真

2013年3月6日 【AFボーグ,BORG 45EDⅡ,BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ:  更新日:2020年8月5日

ブログのご紹介です。

北海道 Yさん 

  「北海道と埼玉の山と野鳥」

下記機材にボーグ45EDⅡが加わりました。(おやおや? 5少ない)
撮影機材 カメラーeos7D,50D,5Dマーク2、Nikonv1,p510 レンズーEF300mmF4L,EF400mmF5.6L,ビクセンED81S’,capuri -102ED

ボーグが何処まで伸ばせるか。(笑)

大阪府 AshさんからAFボーグ71FLで撮影のオガワコマドリの写真をいただきました。

  「Ashの宝箱」

——————————————————————–
Ashさん

実は、チュウヒと同じ愛媛県の町でオガワコマドリにも会ってきました。

写真の出来がいまいちなので恥ずかしいのですが、この鳥に会うために関西方面や
中国地方からたくさんのカメラマンが瀬戸内海を渡って遠征してきています。

機材: BORG71FL, Pentax AFアダプタ, Pentax K-5IIs
ノートリ、ノーレタッチです。

Ash
——————————————————————–

当方で縮小。

 

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・オガワコマドリの写真画像

関連記事

|年末のご挨拶|  愛知県Nさん撮影のシジュウカラの高解像野鳥写真画像

昨日ご案内した本年最終のブログです。   今年の最後の作品は愛知県Nさんのシジュウカラの写真です。 良く写っています。 身近な鳥なのですが、なかなか解像した写真は少ないと思います。 80%に縮小したノートリ画像 […]

大分県Yさん カワセミ ダブルダイブシーン ノートリ AFボーグ71FL撮影

大分県Yさんからカワセミの凄い二羽もののダイブ写真を頂きました。   AFボーグ71FL ノートリです。 ビックリしました。   BORG90FL用オリジナルPDFに「AFボーグで確実に高解像カワセミ […]

新年おめでとうございます。

  新年おめでとうございます。  

AFボーグ BORG71FLで撮影した カワセミトビモノ写真

PENTAX KPが発表されましたね。   今回は期待していたのですが、ちょっと残念でした。   連写が:7コマ/秒(JPEG28コマまで、RAW8コマまで)   K-3は連写:8.3コマ/ […]

AFボーグ71FL 換算1020mmで撮影したミサゴの飛翔写真

今日は1時間ぐらいしか居れないのですが、久々の快晴なので行ってきました。 目的地に行く途中で遠くでダイブしたミサゴがこちらに飛んでくるので慌ててカメラを出して対応。 毎度のことながら機材は予め準備しておかないといけないと […]

大分県Yさん AFボーグ71FL撮影 カワセミ野鳥写真作品

明日から連休させて頂きます。 実は今朝も南紀に9時ごろまで釣りに行ってきましたが、もう帰りの対向車線では南へ向かう車が渋滞していました。   P.S. 現在ご注文を頂いている方で、昨日までにお支払い確認、発送出 […]

神奈川県 Dさん AFボーグ71FL撮影野鳥写真作品 オオジュリン

神奈川県 Dさん から野鳥写真画像を頂きました。 AFボーグ71FL PENTAX K-5 II s 二枚目に足環が付けられています。 —————— […]

AFボーグ71FL キャノンクローズアップレンズ

お客さんからキャノン純正のクローズアップレンズがあることを知り、アクロマートのようなのですぐにヤフオクを見てみると丁度即決で出品されていたのですくに落札。 キャノンの精度に期待して試し撮り。 この作例では解像力は分かりま […]

AFボーグ90FL PENTAX K-3 換算1275mm撮影 ヤマセミの写真画像

ヤマセミももう卵を抱いているように思います。 しばらくそちらは行かないようにしてこのヤマセミが仲良くしてくれたらと思っています。 このヤマセミはツガイで居るのを見たことが無いので逆に心配ですが。(笑)   私は […]

アメリカ在住 Sさん AFボーグ71FL野鳥写真作品

アメリカ在住のSさんからAFボーグ71FLの写真を頂きました。   先日はシロハラミソサザイを頂きましたが、今回はハシナガヌマミソサザイというそうです。   上から   クーパーハイタカ I […]