2016年11月7日(月) BORG 89ED, カワセミ ■ カワセミの生えかけの羽 2016年11月07日 ドアップ + 解像ならではの写真が撮れました。 カワセミの生えかけの羽です。 カワセミ(鳥)の羽の生え方は、羽鞘(うしょう)に包まれた白い棒状のものが生え、中で羽軸や羽枝が育つと羽鞘がはがれ始め中から羽が出てくるようです。 写真は羽鞘の先端が剥がれかけ、中から羽が出かけているのが分かります。 BORG89ED+7215 35mm換算1400mmぐらいの接続。 ISO640 SS1/1000 BORG, カワセミ, 写真, 画像, 野鳥