「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2015年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

menu

ON_OFF

2015年9月15日(火)

BORG 89ED, カワセミ写真画像

■ 愛媛県 Hさん撮影 野鳥写真画像 カワセミ

連休させていただき南紀に行って来ました。
7月に田辺、白浜間が開通した南紀への高速道路が、さらに周参見という本州最南端、串本町の隣まで伸びました。 すさみと言っても江住という東の方の地区ですので、もう串本中心部まで20キロちょっとです。
 
国道42号線は白浜を過ぎると海岸線の景色が良いのですが、高速は殆どトンネルなので初めて旅行される方には残念です。
 

愛媛県のHさんからカワセミの写真を頂きました。

 
以前いただいていた45EDの作品も後日ご紹介いたします。
 
Hさんは先月89ED望遠レンズセットをお買い上げ頂き、しばらくお使いになられて、先日、屈折用マイクロフォーカス接眼部も購入頂きました。
 
私が以前使っていたペンタックスの500mmF4.5のマニュアルレンズはボーグと同じような直進式のヘリコイドです。 カメラを持たずにヘリコイドを回そうとするとスムーズに回りません。 カメラを持ち上げ気味にしてヘリコイドを操作します。
 
ただ、このようなレンズを使っていたおかげでボーグを使ってもレンズやカメラの重さでヘリコイドが渋くなるのは当然のことと思って抵抗ありませんでしたが、インナーフォーカスを使って来られた方は使い難いと思われるようです。
 
私はマイクロフォーカス接眼部を導入した一番の目的は伸縮量が大きいためこれ一つの操作で済み、鳥に速く対応できるからでしたが。
 
 
BORG 89ED  NIKON D610
 
——————————————————————– Hさん
 
マイクロフォーカス接岸部、早速、使ってみました。 ノブがとても軽くて、びっく りしました。
ストロークも大きいので、非常に使いやすいです。
 
拡大時のピント合わせの時、画面がヘリコイドより揺れないので、ピントの山が解り やすいですね。
これを知ったら、もうヘリコイドは使えません。 大正解のパーツだと思います。
——————————————————————–
BORG89EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG89EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像